
ヘンプ・コットンダブルガーゼを購入しました。
麻が大好きで、麻の洋服など色々作りたいのですが
手芸店では思うような布地が見つからず…
今回のヘンプコットンは大満足です。
麻の布ナプキンを今作成中ですが、肌ざわりも良く、
厚みも薄すぎず、ナプキンだけではもったいないカンジです。
これからの季節に向けて服づくりにも使いたいと思います。
当サイトでは麻福製品を実際にご使用頂いたお客様による
商品の感想・レビュー等を掲載しております。
ヘンプ・コットンダブルガーゼを購入しました。
麻が大好きで、麻の洋服など色々作りたいのですが
手芸店では思うような布地が見つからず…
今回のヘンプコットンは大満足です。
麻の布ナプキンを今作成中ですが、肌ざわりも良く、
厚みも薄すぎず、ナプキンだけではもったいないカンジです。
これからの季節に向けて服づくりにも使いたいと思います。
手ぬぐい生地、前回5m購入して、草木染(玉ねぎ、びわ)で染色して
下着を作製しました。染色も色の入りがよく、作った下着のつけごこちも
良かったため今回追加で楽天のASAFUKUで購入しました。
ヘンプのことをよく知っている方に良さを教えてもらったので、
ヘンプコットン製のものを買ったりしていたら自分でも作ってみたく
なり見事にはまりました。あつかいやすそうな手ぬぐい生地を
購入しましたが慣れたら、他の生地も挑戦したいです
ヘンプは環境に良い事を知り、主に中山さんの講義会場でヘンプ商品を知りました。
そこで知り合った知人に竹炭パウダーや褌。ヘンプナッツを薦められました。
竹炭パウダー入りのヘナで染めた友人の髪は真っ黒です。私もヘナにスプーン一杯のパウ
ダーを入れ染めています。オレンジのヘナでも落ち着いた色に変わります。
褌はお値段も高いし、女性に褌なんてと躊躇していました。最近体に良いと知り、冷え性を
治すため作ってみたいと思っていました。
ヘンプ布を売っているところがないかと検索して麻福さんにたどり着きました。
私は寒がりなのにとても汗かきで、朝方発熱してぐっしょり汗をかきます。汗臭いので洗濯
も頻繁にしなくてはなりません。ところが、ヘンプは臭わないし抗菌性があるというのでシ
ーツを作ってみようと思いヘンプ100%の布を購入しました。
肌触りがよく、かなり汗をかいていますが、今のところ臭いません。起きた後、気のせいかし
ばらく体が暖かく、寒さを感じません。
次にヘンプコットン手ぬぐいで褌を作ってみました。コットンの和柄も組み合わせみま
した。まだ、着用していません。
次は直線立ちの服を草木染めにしてつくろうと思っています。初夏くらいに出来たらよいと
考えています。
友人二人ヘンプの良さをアピールしたところ、二人とも強い関心を示し、一人はアジアン雑
貨の店で、ヘンプブレスレッドをみんなにプレゼントしてくれました。
アジアン雑貨の布は繊維そのままといった感じで、ごわごわして味わいがあるものの、麻福
さんの布のような光沢や張り、滑らかさ肌触りの良さはありません。染色はまだしていませ
んが、淡い素敵な色になったらよいなと思っています。
友人の一人は褌を作成中のようです。ヘンプなど自然素材の服のみ着用していきたいとい
っています。
ヘンプソックスは勿体なくてまだ未着用です。
麻福さんは貴重なヘンプを取り扱っていらっしゃる数少ないお店なので、今後も末永く続
けていただきたいと願っています。
私も友人知人に大麻の素晴らしさを伝え、大麻復活に微力ながら繋がればと祈っています。
伊藤 京子